

記事にもしましたが夏に出た前号「同人誌「LONGRIDERS Vol1.5 2011 SUMMER」」が非常に面白かったので今回も即購入です!
一応、COMIC ZINの紹介文を引用すると
厚さ12mm、総ページ数178P。あのタフな奴らが帰ってきた!自転車同人誌誌上空前のボリュームでお届けする実録自転車長距離走行レポート集。ということでガチ実録自転車本となっています!
今回は創刊一周年記念特大号ということで分厚いです(;°ロ°)

目次はこのような感じです。

なかなか気になるタイトルばかりです!
執筆陣、イラストレイターも豪華です。有名な方もいらっしゃいます(;°ロ°)
今回はページがかなりあって分厚く、全体の紹介は時間的に厳しいので主に1つめの話「24時間で九州を横断!BRM924 Fleche」(文:いしこう氏、イラスト:三宅大志氏)をメインに紹介したいと思います。
この1つめの話は冒頭にもあるとおり「ブルベの中でもちょっと特殊なブルベ「フレッシュ」のレポートをお伝えしようと思います」ということで、3〜5人がチームとなって最終目的地を目指してコース作成から行う特殊なブルベ「フレッシュ」のレポートとなっています。
話の舞台は九州なのですが例えば出水に・・・

トトロー!
私は知らないのですがこんなのがあるんですか?w
24時間で360km以上走る必要があり、なかなか過酷な競技らしく眠くてたまらないときは・・・

ブラックブラックガムまとめ食い!あー、やるやるw
途中、落車などもあったようで・・・

何これ、萌える!(*´Д`)ハァハァ
と実体験に基づいて非常にリアリティのある内容となっており、読んでいるだけでもハラハラドキドキさせられました。
全体的には文章がメインでイラストが一部なのですが、逆にマンガで表現されている方もおり、「「秩父・あの花」聖地巡礼サイクルれぽ」(マンガ:さなづらひろゆき氏)は数ページのマンガとなっており、これまた聖地巡礼をしたくなる内容となっています。

個人的に一番、気に入ったイラストは最後の方に番外編:ろんぐらいだぁす!(マンガ:三宅大志氏)で描かれている以下の一コマ。

高級自転車を外に置くということはこういうことですよね!と。確かに・・・こう脳内変換するとより大事にしないとって思いますよね(´;ω;`)
今回は分厚いこともあり一部しか紹介していませんが非常に読み応えのある1冊となっており、自転車好きなら読んで損は無い一冊だと思います。値段はちょっとお高めの2,310円ですが前作を買った方はもちろん、そうでない方にもオススメできる1冊です。
委託先は
・COMIC ZIN
のようです。
ラベル:同人誌